保育園看護師、小児科勤務経験が無くても大丈夫?

保育園看護師に小児科勤務経験は必要か?と

よく聞かれます。

 

 

 

わたしは「無くても大丈夫」と答えます。

 

私なりの根拠をお伝えします。

 

 

 

 

わたしは以前、整形外科(ほぼ成人)+小児科の混合病棟で勤務していました。

 

小児科勤務での経験が活かされているとするならば、

 

  • 内科検診や歯科検診を嫌がる子どもの、診察中抱っこの仕方→要点を調べればすぐ出来る
  • 既往歴に小児疾患(川病等)があり、フォローが必要な園児がいて、その子の経過をお母さんと話す時に話を追いやすい、留意点が思い浮かぶ→独学でカバー可、話を聞いたあとで勉強をすれば問題なし
  • 子どものバイタル測定→体温測定以外は、滅多にしません
  • 子どもの救命措置講習(PALS)を受けていた→職員講習のときに若干役立っているような気はするが、忘れているので結局勉強し直す
  • 熱性けいれんでパニックにならない→これだけは良かったかもしれない。

 

 

本当にそれくらいです。

 

小児科経験があった方が良いのかもしれませんが、「無くても大丈夫」これは本当です。

(医療的ケアが必要なお子さんが通園している時はまた変わるかもしれませんが)

 

 

 

 

一般的に、小児科に入院しているような疾患や怪我といえば痙攣重責、肺炎、尿路感染等ですが

 

当然ですが、こんな病気のお子さんが保育園に登園していることはありません。

 

保育園で子どもに起こりうる疾患や怪我、大抵が「風邪」と診断されるもの、あとは水イボなんかは正直保育園に勤務するまで見たことがありませんでした。

 

 

そもそも健康なお子さんの疾患と、入院しなければならないような疾患(もしくは重症化した状態)は違うんですよね。保育園では、重症化するまえに対応しなければなりません。

日常的に保育園でよく見る汗疹(あせも)や湿疹、水イボ…これが主訴で入院してくるお子さんはいませんから。

 

 

 

 

小児科経験よりもよっぽど役に立っているのは、

病院勤務のときに入っていた感染委員会の知識と、自身の子育ての経験です。

 

 

 

なので、

小児科経験がないから…と、保育園看護師を諦めるのは勿体ないと思います。

 

 

 

参考までに…✐✎

 

 

 

satomin-hoikuen-ns.com

satomin-hoikuen-ns.com

 


f:id:satominns:20210301071617j:image

 


\ satominnsおすすめグッズ /